動画で比較!歯牙形成時の飛沫を検証
メルマガpd style

歯牙形成時の診療姿勢と飛沫を動画で検証!

コロナ禍で、歯科診療の現場ではこれまで以上に飛沫による感染対策への意識が高まっています。
そこで今回は診療時における術者の2つのポジションにおける切削時の粉塵・飛沫が与える影響を比較する検証動画を制作しました。
「9時ポジション/直視形成」と「12時ポジション/ミラーを用いた形成(pd診療時)」との違いを動画でご確認ください。

【飛沫動画】「9時ポジション/直視形成」と「12時ポジション/ミラーを用いた形成(pd診療)」を比較

pd styleオリジナルコンテンツご紹介

以前、このメールマガジンでご紹介し、好評だったpdstyleのコンテンツを改めてご紹介します。
今回もフィールの特長が確認できる「フィールのすべて~未来につながる診療空間~(全11回)」をチェック!

<第6回>シートについて

連載 pd「ご存知ですか?」

pd診療で役立つ さまざまな工夫を毎月ご紹介します。

第13回<pdミラー編>pd診療に適したこだわりミラー

ミラーの大きさや角度、ハンドルの太さにスムーズなpd診療のためのこだわりが…!

【関連製品】ダイレクトミラー ゼロ

マイクロスコープなどの拡大鏡下でも、くっきり、はっきり、明るい視野を確保。pdミラーのコンセプトから誕生した鏡面反射のダイレクトミラーです

pdセミナーインフォメーション

pd診療を通して今ある歯科診療のスキルアップを目指す──
pd診療のセミナーを開催する、モリタ・pd普及の会のおすすめセミナーのご案内です。

→ 新型コロナウイルス感染症拡大に伴う開催中止セミナー
※6/21以降のセミナーにつきましては、感染者数の動向、政府・⾏政の発表や指導により判断し、順次ご案内いたします。

モリタ主催の「pdセミナー」を検索いただけます。

ご希望の地域・開催月を指定しカテゴリ(詳細表示)で「pd」をチェックした後、検索ボタンをクリック!

→ モリタ主催セミナーを検索する

pd普及の会主催のセミナー

pdp(pd Promotion)/pd普及の会とは、pdを普及する日本のNPO組織です。

→ pdp/pd普及の会の詳細・セミナー情報はこちら

【集会を伴うセミナーに関してのご注意とお願い】

モリタ主催セミナーに関しましては新型コロナウイルス感染拡大防止のため、定員に満たない状態で受付を締め切らせていただく場合や、広い会場に変更させていただく場合がございます。
状況によりセミナーを急遽中止させていただく可能性もございますので、詳細は各セミナー担当までお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。

モリタ製品情報

★歯科医院と患者さんが繋がるアプリ「Myはいしゃさん」
ジニフィクスに待望の「診察券アプリ」のオプションが仲間入り!失くしたり忘れたりしがちな診察券をデジタル化して、スマート・スムーズに患者さんを管理!
・Web予約システム「ジニフィクス」
 

★ライオン歯科材「Check-Up standard」
発売以来、多くの先生から高い評価を受ける「う蝕予防歯磨剤」に爽やかなマイルドシトラスミントが仲間入り!

編集後記

■外来患者さんの「待ち時間」の意識調査

外来患者さんが最もストレスに感じるという要因、第2位の「駐車場」をおさえて最もストレスの原因となっているのは何?

→ アンケート回答者の約22%がストレスだと答えた要因は…

OneToOneClub

OneToOneClub

モリタ One To One Clubでは「勤務医の方の情報サイト」をコンセプトに、開業を目指される先生方に役立つ情報をお届けしています!

→ 詳しくはこちらから

当メールマガジンは毎月1回発行です。「モリタ友の会 無料会員」に入会された方、「pd style」にご登録された会員様にお送りしています。

→ メルマガ pd style バックナンバー

会員情報の更新
「モリタ pd style」では、最新の情報を正確にお伝えするために、定期的な登録情報のご確認をお願いしております。お手数ですが、下記URLより登録内容をご確認いただき、更新の手続きをお願いいたします。

→ 登録内容変更フォーム

→ メルマガ pd styleの登録解除

→ モリタポータルサイト「DENTAL PLAZA」

→ お客様相談センター

このメールは送信専用メールアドレスから配信されています。
ご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。